第10教室:さすらいの青春(フランス語学習日記)

『さすらいの青春』を読みながらフランス語の学習をしましょう.ぜひご一緒に!

語学学習日記(フランス語学習) さすらいの青春(291)


𝓛𝓮 𝓖𝓻𝓪𝓷𝓭 𝓜𝓮𝓪𝓾𝓵𝓷𝓮𝓼
  
さすらいの青春(291)

 
—————————【291】——————————————

 Découragé,  presque  à  bout  de  forces,  il  résolut,
dans  son  désespoir,   de  suivre  ce  sentier  jusq'au
bout.  A  cent  pas  de  là,  il  débouchait  dans  une
grande  prairie  grise,   où   l'on  distinguait  de  loin  
en   une  bâtisse  obscure  dans  un  repli  de  terrain. 
  

———————————(訳)————————————————
         
 がっかりして、気力を失い、モーヌは絶望の中で、
この道を行きつくところまで行ってみようと決心した
のでした.そこから百歩ほど進んでみると、灰色の大
きな草原に出ました.土地の起伏の中に薄暗い大きな
建物を見分けることができました.
  
 
..——————————《語句》——————————————
            
découragé(e):(形) 落胆した、がっかりした;   
presque:(副) ほとんど、ほぼ;       
à bout de + 無冠詞名詞:…の尽きるところに;
être à bout de forces:精根尽き果てた
     être à bout de ressources:万策尽きた 
force:(f) ① 力、体力; ❷ 精神力、気力     
résolut:(単純過去3単) <résoudre (他) 解く、解決する;
     résoudre de + 不定詞  ~することに決める
désespoir:[デゼスポワール] (m) 絶望、落胆
débouchait:(半過去3単)(自)  〔sur、dans、に〕
  ❶ 出る(狭い所から広い所に)  
   ❷(道などが)~に通じる     
prairie:[プレリー](f) 牧草地;草原.
  Les vaches paissent dans la prairie.
    雌牛たちが牧場で草を食べている. 
gris(e):(形) 灰色の、グレーの、ねずみ色の    
distinguait:(半過去3単)<distinguer [ディスタンゲ] 
  (他) ❶ 見分ける、聞き取る、感じ取る、わかる:
  ❷ 区別する、識別する; ❸ 特徴づける [de から] 
bâtisse:(f)  ばかでかい建物、建物の大枠(石造部分)
   <bâtir (他) 建てる、築く;  
obscur(e):(形) 暗い、薄暗い   
repli:(m) ひだ、折り目;repli d'un terrain 土地の起伏
  ②屈曲、まがりくねり、蛇行   

 

————————— ≪文法≫ ————————————————

résoudre は日常会話では不定詞と過去分詞以外には
ほとんど用いない、と言われていますが、小説など
の文章を読むときには、様々な時制で活用されます
から、とりあえず、ここに出てきた単純過去と、基
本的な直説法現在を見ておきましょう.

—————————————————————————————
....résoudre 直説法現在...........................résoudre 単純過去...........
je résous.......nous résolvons................je résolus.......nous résolûmes
tu résous.......vous résolvez..................tu résolus.......vous résolûtes
il résout.........ils résolvent......................il résolut.........ils  résolurent
—————————————————————————————