第10教室:さすらいの青春(フランス語学習日記)

『さすらいの青春』を読みながらフランス語の学習をしましょう.ぜひご一緒に!

語学学習日記(フランス語学習) さすらいの青春(72)夏休みですがアクセスに応え臨時投稿

さすらいの青春(72)


———————————【72】————————————————

  Il   m'arrivait   maintenant   de  les  accompagner.
Avec  Meaulnes,  j'allais  à  la  porte  des écuries des
faubourgs,  à l'heure où l'on  trait les vaches...  Nous
entrions  dans les boutiques*,  et du fond de l'obscu-
rité,   entre  deux   craquements  de  son  métier,  le
tisserand  disait :
  ≪ Voilà les étudiants ! ≫


————————————(訳)————————————————

モーヌは、今や、仲間の群れから出て、私のところ
にやって来た。モーヌと共に私は、牛の乳しぼりの
時間に、よく町はずれにある厩舎の門扉へ行ったり
していました*。いくつか布地店にも入ったりしました。
薄暗い店の奥から、機織り機の、ふたつがさがさ音
の合間に、織工が言ったものでした。
 「学生たちだぜ。」


————————————≪文法≫————————————————

2行目j'allais は半過去なので、単に「行った」と訳すと間違いです。
これは過去の習慣を表すもので、繰り返し行ったことになります。


————————————《語句》———————————————
    (使った辞書:主にクラ仏4版)
faubourgs (pl) < faubourg (m) 郊外、場末
écuries (pl) < écurie (f) 厩舎、馬小屋
vaches* (pl) < vache (f) 雌牛.
trait
boutiques (pl) < boutique* (f) ① 店、売店 ② (高級ブランドの)既製服の店
       ここでは ①
       boutique de boulanger パン屋の店
obscurité [発音注意bは清音:オプスキュリテ](f) ① 暗さ、闇  
     ② 不明瞭、あいまいさ、不明の箇所、③ 世に知られないこと
craquements (pl) <craquement (m) ばりばり、かさかさ、みしみし
         (物が折れたり、破れたりするときの乾いた音)
métier (m) 職業、仕事、織り機、編み機
tisserand <tisser (v/t) 織る
  métier à tisser 機織(はた)

* 一般に牛は bœuf, 雄牛は taureau, 子牛は veau.
 乳牛は vache laitière, もしくは vache à lait
牛の乳をしぼる:traire les vaches
牛乳:lait de vache

* boutique 「店」と訳したものの。すっきりしないので、
  他の訳本を開いてみた。 boutiqueは下記の通りに訳されていました。
① みすず書房:工場
② 旺文社文庫:工場
③ 角川文庫 :機織り場
④ 岩波文庫 :(機織り職人のいる)店
⑤ 講談社  :職人の仕事場

どこにもパン屋のような「店」と訳した本はありませんでした。
一方、仏和辞典には、語句欄に挙げた通りの意味しかありませんでした。
そして、つくづく思いました。「さすがプロの翻訳家は違うな」と。
辞書に載っている範囲内ですますのが、私たち素人。玄人は、辞書にない
意味を探り出し、完璧な訳に仕上げる・・・すごいわ!

まあ、しかし、私としては、あまり出すぎた真似はせず、例によって
辞書と首っ引きで訳しました。