第10教室:さすらいの青春(フランス語学習日記)

『さすらいの青春』を読みながらフランス語の学習をしましょう.ぜひご一緒に!

語学学習日記(フランス語学習) さすらいの青春(283)


𝓛𝓮 𝓖𝓻𝓪𝓷𝓭 𝓜𝓮𝓪𝓾𝓵𝓷𝓮𝓼
  
さすらいの青春(283)

 
—————————【283】———————————————

 Vint  un moment  où son genou,  blessé au marche-
pied,  lui  fit  si  mal  qu'il  dut  s'arrêter,  la jambe 
raidie.   


———————————(訳)——————————————————

 モーヌは馬車のステップが当って膝を怪我しており、そ
れがひどく痛み、足がつって立ち止まらなくてはならなく
なるというそういう瞬間がやってきたのだった.


..——————————《語句》—————————————————

vint:(単純過去3単) <venir
Vint un moment ~:Un moment vint. の倒置形.
   un moment が関係副詞oùでその瞬間の内容が
   説明されています.なのでS + V  の語順通り
   にすると、頭でっかちになるため、倒置になっ
   ています.                
genou:[ジュヌー](m)(pl:genoux) 膝(ひざ)         
blessé:(形、過去分詞) 負傷した、けがを負った 
marchepied:❶(乗り物の)昇降段、ステップ、足場;
       [比ゆ的に] ②(目的達成のための)踏み台    
fit si mal:あまりに痛むので <faire mal 痛みを与える
   si ~ que...:あまりに~なので…だ. 
s'arrêter:(pr) 立ち止まる、
     son genou lui fit si mal qu'il dut s'arrêter.
   膝があまりにも痛くて彼は立ち止まらざるを
   得なかった.      
   Son genou blessé au marchepied, lui fit si mal qu'il 
      dut s'arrêter.
      彼の膝は馬車のステップで負傷しており、それ
   があまりにひどく痛むので立ち止まらなければ
      ならなかった.
raidie:(過去分詞女性形) <raidir (他)
    ❶突っ張らせる、こわばらせる、ぴんと張る

la jambe raidie:(文末遊離句)
   立ち止まったときの付帯状況で、
   「もう足もつってしまって」
   と訳します.
   本来comme la jambe était raidie といいたいところ
   ですが、文学は芸術ですから、ばか丁寧に言わず
   簡潔に歯切れよく叙述されています.
      文法的説明:分詞構文と考えて
   la jambe étant raidie  
      を想定するといいと思います.