第10教室:さすらいの青春(フランス語学習日記)

『さすらいの青春』を読みながらフランス語の学習をしましょう.ぜひご一緒に!

語学学習日記(フランス語学習) さすらいの青春(196)


𝓛𝓮 𝓖𝓻𝓪𝓷𝓭 𝓜𝓮𝓪𝓾𝓵𝓷𝓮𝓼
  
さすらいの青春(196)

 
—————————【196】————————————————

 La journée  avait  été  fort  agitée.   Meaulnes,  qui
délaissait   complètement   tous   les  jeux   de  ses
anciens  camarades,  était  resté,   durant  la  dernière
récréation  du soir,  assis  sur un banc,  tout cccupé  à 
établir  un  mystérieux  petit  plan,   en   suivant  du
doigt,   et  en  calculant  longuement,  sur  l'atlas  du
Cher.  Un va-et-vient incessant  se produisait  entre  la
cour  et  la  salle  de  classe.  Les  sabots  claquaient.


——————————(訳)————————————————

 その日の昼間は激しく揺らいだものだった.モーヌは
これまでの仲間との全ての遊びを完全に見放していた.
そんな中、午後の最後の休憩時間のこと、モーヌは教室
の椅子に座って忙しそうに奇妙な図面を作成していた.
シェール県の地図を指でなぞりながら、また延々と計算
をしたりしながら.

 

..—————————⦅語句》————————————————
                              
journée:(f) 昼間、1日(朝から晩まで)
fort(e):(形/副/名) 強い、強く、強者
   ここでは(副) 激しく、ひどく 
agité(e):(形) 動揺した、不安な、揺らいだ
   <agiter (他) 揺り動かす、振る、動揺させる       
délaissait:(半過去3単) <délaisser (他) 
    ほったらかしにする、見捨てる        
ancien(ne):❶古い、古くからの、❷古参の、先輩の
    ❸昔の、古代の、❹以前の (名詞の前)
        ancien ami かつての友人
       (cf) vieil ami 旧友              
soir:(f) 夕方、晩、夜 (寝るまでの時間.その後nuit)
        午後 (matin に対して)         
récréation du soir:午後の休憩時間
——————————————————————————
   これより本文での意味は●抜き番号で、その他の
   一般的意味は〇番号で表記します.
——————————————————————————
établir:(他) ①置く、据える、設置する 
    ②打ち立てる、確立する、定める
    ❸作成する、制定する
    établir un plan / プランを作成する       
banc:(m) ①ベンチ、腰掛
    Il est assis sur un banc dans le jardin.
        彼は公園のベンチに腰を下ろしている.
    ❷席                      
plan:(m) ①計画;❷図面、(町などの)地図;③構想、プロット    
cccupé:(形) 忙しい、ふさがっている
    cccupé à ~ / ~することに忙しい;
    J suis très cccupé aux préparatifs du départ.
            J suis très cccupé à préparer le départ.
          私は出発の準備(をするの)にとても忙しい.  
longuement:(副) 長い間、長々と
va-et-vient:(m) (複数不変) ❶往復運動、
    ❷(人の)行き来、往来;                   
    le va-et-vient du café / 喫茶店の人の動き
incessant(e):(形)[アンセサン,ト] 絶え間ない、不断の  
    va-et-vient incessant / 絶え間のない往来
se produisait:(半過去3単) <se produire (代動)
    生ずる、起こる 
sabots:(m,pl) 木靴;
    paysan en sabots / 木靴をはいた農民 
claquaient:(半過去3複) <claquer (自) カタカタ鳴る

 

————————— ≪文法≫ ———————————————

en suivant du doigt, et en calculant longuement, sur l'atlas.
地図上を指でたどり、長々と計算をしながら
 
en + 動詞の ~ant でジェロンディフです.独立文では
なく、Meaulnes assis sur un banc. という主文に付随して
地図上を指でたどり、長々と計算をしながらモーヌは
ひとつの席に腰掛けていた.となります.